忍者ブログ

生涯現役ベーシスト、松長誠です

I hope this feeling will never never die

2024'11.24.Sun
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2015'03.24.Tue
前回のライブで
「雑音が出ている」ということで
久しぶりに楽器の調整をしてもらいました。

もう随分長い間弾き続けていますし、
考えてみたら、今メインで使っている楽器を
メンテナンスという目的で
プロの方にお願いするのは初めてのことです。

大切な楽器なんですから
たまにはいたわってあげないといけませんよね。

ということで、
ボディ、電気系統のクリーニング、
ネックの調整等を行ってもらいました。

今週末のライブは
メンテナンスしていただいた楽器で演奏します。

僕のベースですが、この写真はもう
どのくらい前のものなのか?
その感覚すら薄れてなくなりかけていますが
もともとはニューヨークの方がオーナーでした。

写真でもわかるかと思いますが
本当に綺麗なベース、
僕はこれ、当時ベースマガジンだったかな?
雑誌掲載されたこの写真を目にして
瞬時に落とされてしまいました。

ずっと片思いのまま
その存在を忘れることはありませんでしたが
まさかニューヨークにあるものが
手に入るなんてことはあり得ませんからね。

そして数年後、ニューヨークのオーナーから
海を越えて日本人の手に渡ったという
風の噂が耳に入り、
へぇ〜なんて驚いたものですが、
これもどこの誰がオーナーなのかもわかりませんし、
所詮は人様の持ち物なんですからね。

そして更に数年後、
僕が普段お付き合いさせていただいている
楽器やさんの店長から
「あのベースが、売りに出されましたよ」との電話が!!

店長は、僕がこのベースに
恋い焦がれていることを知っていましたから
真っ先に電話で知らせて下さったというわけです。

もう何が何でも
他人に渡さないでくださいと即答、
あったりめーよって感じですよね。

確かあの頃はまだ
40代半ばあたりだったと思うんですが
生まれながらの許嫁に
ついに会える!!って気持ちでしたよね。
本当に本当に嬉しかったです。

正直、値段も普通ならば
僕なんかが手を出せるようなレベルではないんですが、
実はこのベースに恋しながらも
僕は3本のベースをオーダーメイドで作っていたんですね。

で、作った1本を手元に残し
2本を売りに出して、その代金に
自分が用意出来るものをプラスして
それを頭金にして遂にゲット!(残りは長期ローン・笑)
という経緯でした。

写真はニューヨーク時代の写真ですが、
どうですか、この美しさ!!
もうアートそのものって思いませんか?

何だかメンテナンスに出すことで
当時のことを思い出してしまいました。

美しさばかりを語ってしまいましたが
音もいいんですから!

これからばもう少しマメに
手入れをしてあげないとって思いました。

人間相手でも楽器相手でも
大切なのは思いやりですよね。

あっ、でも
この世で最も不幸で哀れで醜い虫には
思いやりよりも
大量の強力な殺虫剤が必要不可欠です(笑)


PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[1003] [1002] [1001] [1000] [999] [998] [997] [996] [995] [994] [993
«  BackHOME : Next »
profile
HN:
m.magic
年齢:
68
性別:
男性
誕生日:
1956/04/22
趣味:
ファッショネイト
自己紹介:
生涯現役ベーシスト、松長誠です。
バンド歴44年目に突入、
その大半が女性ボーカルをメインとしたもので、今もこれからもそのスタンスは不変です。
超美的ディスコ&ソウルバンドcoconuts共々
よろしくお願いします。
calendar
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
new entry
recent comment
[09/29 ハンクラ佐々木]
[03/13 とん]
[05/18 Y.Shinshi]
[04/19 canacana]
[10/04 Lana]
Trackback
archives
counter
search
Sponsor

生涯現役ベーシスト、松長誠です wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]